新宿・歌舞伎町にある「メイド&サブカルカフェバーぷるきゅー」は、メイドカフェとサブカルチャーを融合させた独自の店舗です。
アニメ・ゲーム・コスプレ好きなキャストと気軽に語り合えるのが魅力で、訪れれば非日常の体験ができます。
初めての方でも安心して楽しめる料金設定と、豊富なフードやドリンク、イベント企画が揃っていて、サブカル好きの方にも人気のスポットです。

基本情報
店舗名 | メイド&サブカルカフェバーぷるきゅー |
住所 | 東京都 新宿区歌舞伎町1-3-15 ザ・カテリーナビル5F A-3 |
電話番号 | 03-6273-9154 |
アクセス | 新宿駅東口から徒歩で約8分 |
営業時間 | 平日18:00-24:00、土日のみ16:00-24:00 |
支払い方法 | 現金、クレカ(ただし手数料がかかる) |
在籍メイド数 | |
店舗URL | http://purukyu.com/ |
各種SNS | X:https://twitter.com/purukyu?ref_src=twsrc%5Etfw |
コンセプトについて

ぷるきゅーのコンセプトは「メイド&サブカル」。
アニメ、ゲーム、コスプレなどサブカルチャー色の強いメイドさんが、オタクトークをお客さんに提供します。
衣装は店舗独自のこだわりで、「現実にキャラクターが現れたような非日常体験」が味わえるでしょう。もちろんオタクトーク以外もOK。
何を楽しむカフェなのか
このカフェでは「キャストと語り合うオタクトーク」「定期的なサブカルイベント・コスプレ企画」「飲み放題・オリジナルカクテル」「写真映えするメニュー」のほか、初対面でも話しやすい雰囲気で誰でも安心して楽しむことができます。
何をテーマにしたカフェなのか
ぷるきゅーは「メイドカフェ」をベースに、サブカル・オタクカルチャーを深く取り入れています。店内にはコミックやフィギュアコーナーが設けられ、まるで自宅にいるかのような感覚も。
話題やイベントは、キャスト自身が好きなジャンルなので、自然と盛り上がります。メイドさんたちはアニメやゲームに詳しい人が多く、コスプレやサブカルに関心が強い方にはぴったりの店舗です。

こんな情報を知っているともっと楽しめる
以下のことをすれば、もっとぷるきゅーで楽しめるはずです。
-
SNS公式アカウントでキャストの出勤情報や当日イベントがチェック可能
-
限定イベントやメニューがあるため、事前に公式SNSやHPを確認するとより楽しめる
-
トークテーマや「おすすめのアニメ・ゲーム」を準備して来店するとキャストとの会話がさらに盛り上がる
- 女装男子が多く入店する(いわゆる女装男子の聖地でもあるかもしれない)
こんな方におすすめ
-
メイドカフェ初心者(「王道のメイドカフェを体験したい」人や「初めてだけど安心できる雰囲気」を求める方)
-
落ち着いたアットホーム感・親しみやすさを求める方
-
オタクトークをゆっくり楽しみたい方、アニメやゲーム好き、コスプレ・サブカル好き、推し活女子も歓迎
-
サブカルチャーが好みの女装男子
アクセス・店舗外観

新宿駅東口から徒歩約8分(新宿区役所の付近です)
店舗ですが、まるでホテルやビジネスオフィス、ホテルのように感じる所にあります。
一瞬筆者は階を間違えたのではないかと思ったのですが、ちゃんと看板が出ていたので問題なかったです。
訪問時
内装・客層

費用・費用

◯基本チャージ料金 男性のお客様 30分800円/60分1,500円 女性のお客様 30分600円/60分1,000円
◯ドリンク料金 カクテル:800円〜 ソフトドリンク:600円〜 をベースに、キャストの個性が光るオリジナルカクテル(1杯1,000円)や、スペシャルショットドリンク(1杯1,200円)など、豊富な品目をご用意しています!
〇チャージ料金込みで60分3,000円の お得な飲み放題コースもご用意しています!
◯フード料金(600円〜予定) おつまみや揚げ物、時には当店キャストの 手作りフードなどもご提供しています!
◯各種サービス キャストへのプレゼントドリンク(1杯1,000円)や チェキ、カラオケ、不定期開催のコスプレイベントなど、 お客様を退屈させない各種サービスも盛りだくさんです!
〇各種最新情報は当店Twitter(@purukyu)などをご確認下さいませ
引用:メニュー・料金 – メイド&サブカルカフェバーぷるきゅー(新宿) | カフェるん
フード・ドリンク

メイド&サブカルカフェバーぷるきゅーの料金体系はシンプルで、初めての方でも安心して楽しめる内容です。
基本チャージ料金は、男性が30分800円/60分1,500円、女性は30分600円/60分1,000円になっています。
さらに一番人気は、チャージ料金込み・飲み放題の60分コース3,000円(生ビール込みなら3,500円)で、お得に楽しめる点も魅力です。
ドリンクメニューはソフトドリンク600円~、アルコール800円~。キャストが考案したオリジナルカクテル(1杯1,000円)や、盛り上がること間違いなしのスペシャルショット(1杯1,200円)など、個性豊かなメニューがそろっています。
フードメニューは600円~で、おつまみや揚げ物のほか、キャストによる手作りフードやイベント限定メニューも登場。SNSや公式HPでは新メニュー情報も随時発信中ですので、ぜひ確認してみましょう。
筆者のユニークな体験談

筆者はこの日、女装して来店しました。いつも通り、特に何も問題なく来店。
キャストさんに席に案内され、店内利用の説明を聞きます。
筆者は、ホットのカフェラテのみ注文。当時の東京はまだ30度あり、暖かいドリンクを飲むのは暑いくらいでした。
ここまでは一般的な体験談です。
驚いたのが、キャストさんと話した時に、よく女装さんが来店するお店だということ。Xで検索すると、女装さんが多くヒットするとのことでした。サブカルチャーの店舗なのに、女装さんが多く来店。
実際に女装さんらは、サブカルチャーに興味が強くあるかは分からないです。イメージではありそうですが。
しかも、筆者の隣の席に座っていた人も女装男子でした。まさか筆者以外にも女装男子がいました。
まとめ
「ぷるきゅー」は、王道のメイドカフェ体験に加えて、オタクトークやコスプレイベントなどサブカル要素を心ゆくまで楽しめるカフェバーです。
リーズナブルなチャージ料金や飲み放題コースに加え、カクテルやフードも充実。
女装男子を含む多様な来店客にもフラットに対応する姿勢は、ダイバーシティに富んだ新宿らしさを象徴しているといえます。誰でも安心してくつろげる、ユニークな場です。
よくある質問
メイドカフェとコンカフェの違いってなんですか?
店舗形態や接客スタイルが違います。
メイドカフェはカフェ業態であり、メイドさんの主な業務はフードやドリンクの「配膳業務」です。一方のコンカフェはバー業態が多く、コミュニケーションをメインとしているため1対1の対話が多いのが特徴です。
関連記事:メイドカフェとコンカフェの違いとは?
どのくらいのお金を持っていけば楽しめますか?
3,000円前後が目安でしょう。(初回チャージ料、ドリンク、フード1品ずつ、滞在時間1時間)
しかし、メイドカフェはチェキやステージイベントも楽しめるため、もっとメイドカフェの世界観に浸りたい場合はプラスで3,000円程予算を多めに考えておくとGoodです!
1人で行っても大丈夫ですか?
もちろんOKです!最近ではお一人様のお客様も多く来店されています。メイドさんと話すチャンスも独り占めできるのでおすすめですよ。
メイドカフェにいったことがないのですが、初心者でも楽しめますか?
最初は誰しも初心者です!なので気負いせずぜひ遊びに来てください。最初はルールがわからずドキドキするかもしれませんが、かわいいメイドさんが丁寧に教えてくれますので安心してくださいね!あとは羞恥心を捨てることが楽しむ一番のコツですよ!
メイドカフェでの禁止事項って何がありますか?
メイドさんへの触れる行為や、プライベートな情報を聞き出すことはNGです。後は無許可でメイドさんを撮影することも禁止です。
他にもその店舗によってルールや禁止事項が決まっていますので事前に調べておくのがおすすめです。
店舗情報

MAID√MADE 秋葉原駅前店
店舗名 | 【MAID√MADE 秋葉原駅前店】 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区外神田1-15-13秋葉原B&Vビル10F |
電話番号 | 03-4363-1830 |
アクセス | 秋葉原駅下車後、アトレ1改札口を出て秋葉原駅前南通りへ(徒歩3分・300m) |
営業時間 | 12:00〜22:00(L.O 21:30)※ 年中無休 |
在籍メイド数 | 約24名 |
店舗URL | 店舗URL:https://made-maid.com/shop/3 |
各種SNS | X(Twitter):https://twitter.com/maidmade06 Instagram:https://www.instagram.com/maid_made_jp/ TikTok:https://www.tiktok.com/@maidmade06?lang=ja-JP |
MAID√MADE 名古屋大須本店
店舗名 | 【MAID√MADE 名古屋大須本店】 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-35-23 |
電話番号 | 052-887-3034 |
アクセス | 名古屋市営鶴舞線・上前津駅を下車後、12番出口から西へ(徒歩5分・400m) |
営業時間 | 12:00〜22:00(L.O 21:30)※ 年中無休 |
在籍メイド数 | 約20名 |
店舗URL | 店舗URL:https://made-maid.com/shop/1 |
各種SNS | X(Twitter):https://twitter.com/maidmade06 Instagram:https://www.instagram.com/maid_made_jp/ TikTok:https://www.tiktok.com/@maidmade06?lang=ja-JP |

<略歴>
秋葉原の大手メイドカフェにて2008~2021年までトップクラスである「プレミアムメイド」として従事。
同カフェのマニュアル作りや新規イベント企画、グッズ制作、新人教育にも携わる。
2018年からはメイドカフェ業務と並行して、浅井企画にて放送作家としてのキャリアもスタート。
「めざましテレビ」 「ヒルナンデス」「仮面女子のワンチャン叶うんじゃね?!」「首都圏SP」 等、多数を手がけた実績がある。
現在はメイド歴16年という豊富な経験から、「メイドの先生」としてSNSを通じて全国のメイド・コンカフェキャストを志望する女性を支える活動を行っている。