
基本情報
店舗名 | めいどりーみん ひみつきち |
住所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-8-4 銭谷ビル3F |
電話番号 | 03-6744-6726 |
アクセス | JR各線「秋葉原」駅より徒歩3分 東京メトロ銀座線「末広町」駅より徒歩5分 |
営業時間 | 日曜 10:30~23:00 月曜 11:30~23:00 火曜 11:30~23:00 水曜 11:30~23:00 木曜 11:30~23:00 金曜 11:30~23:00 土曜 10:30~23:00 祝日 10:30~23:00 |
支払い方法 | 現金、VISA、MASTER、PAYPAY、JCB、AMEX、ダイナース、LINE Pay、au Pay、楽天ペイ、銀聯カード利用できます |
在籍メイド数 | 29名(2025年1月時点) |
店舗URL | https://maidreamin.com/shop/detail.html?id=6 |
各種SNS | https://www.instagram.com/maidreamin/ https://twitter.com/maidreamin_app/Instagram https://www.instagram.com/maidreamin/YouTube https://www.youtube.com/@maidreamin_channel |
参照:https://maidreamin.com/shop/detail.html?id=2
コンセプトについて
「めいどりーみん」のコンセプトは「夢の国」です。訪れる人々にユニークで楽しい体験を提供することを目指しています。
かわいいメイドさんたちと、夢のような体験を楽しむことができます。
めいどりーみんでは誰もが日常を忘れ、非日常の世界に浸りながら心から楽しむひとときを過ごせます。
実際めいどりーみんのミュージックビデオ(どりーみんパスポート)で、「非日常を楽しんでください」というメッセージ性がある曲があります。ぜひ気になる方は聞いてみてください。
ルンルン気分になり、めいどりーみんに訪れたくなるような曲調です。
筆者自身も普段の生活から少し離れ、新しい体験を求めて「めいどりーみん」を訪れ、その特別な雰囲気に魅了されましたよ。
めいどりーみんはどんなカフェ?
「めいどりーみん」は、メイドさんとの交流や愛らしいダンスパフォーマンス、さらに「萌え」をテーマにした独自のサービスが魅力のカフェです。例えば、オムライスにケチャップでイラストを描いてもらうサービスなどが来店者を楽しませています。
実際に筆者自身も、オムライスを注文した際に、猫の絵をケチャップで描いてもらいました。
さらに、メイドさんと一緒に特別な体験ができる点も大きな魅力です。メイドさんと話す、チェキを一緒に撮影、オリジナルグッズの購入、自分の趣味に合わせた楽しみ方を選べるのが嬉しいポイントです。
こんな情報を知っているともっと楽しめる

なんといっても、メイドさんのプロフィールを知っておくと、訪れた際楽しめるはずです。キャストさんの趣味や好きなものを話せば、会話が弾み「萌え萌えキュン度」が高まること間違いありません。
多くのメイドさんは、アニメや漫画、ゲームの話は得意です。筆者自身「ラブライブ」や「推しの子」、「ポケットモンスター」、「名探偵コナン、「金田一少年の事件簿」などを話したことがあり、コミュニケーションが盛り上がりました。
さすが、サブカルチャーの聖地秋葉原です。もちろん、キャストさんによっては、アニメの話が得意でない人もいますので、その方とは無理に話さないのが無難です。違う話題を話してみましょう。
こんな方におすすめ
アクセス・店舗外観
1 秋葉原駅、電気街改札口を出ます。
2 改札口を背に右側出口出て、左に曲がります。
3 直進すると左側にアトレがあります。
4 アトレを左側に通りすぎ、直進し続けると信号があります。信号を渡ってください。マツモトキヨシの前まで行きます
5 マツモトキヨシを前にして右側を曲がり、まっすぐ直進をしてください。SEGA3号館を過ぎた先の道を右を曲がり直進してください。

6 直進していくと目の前にコトブキヤがあります。突き当ったら右に曲がります。

7 すこし進むとらしんばんの看板が見えてきますので手前の道を左に曲がります。

8 左側にイオシスがあるビルの3階がめいどりーみん ひみつきちです!

引用:https://maidreamin.com/shop/detail.html?id=2
訪問時
訪問したのは、平日の夜の時間帯です。平日のせいか、通常より空いていました。筆者が東京都内のコンカフェを訪れた体験では、一番空いました。
そのため、いつもよりメイドさんと話す機会が多く、秋葉原のことはもちろん、アニメの話で盛り上がりました。
上記でも少し記載しましたが、筆者が訪れた時はほぼ「アニメ」の話で盛り上がりました。当時「推しの子」のアニメが普及していたので、この作品の話で会話が弾みました。「オープニングのアイドルは毎日聞いています。カラオケで歌えるようになりました」や、「私はアクアが好みなんです」「ああ、私はルビーちゃんかな」などを話し、非常に有意義な時間でした。
内装・客層
めいどりーみんひみつきち店は、他のめいどりーみんの店舗と比較すると、内装は少し狭い印象です。席数も少なく、確実に来店したい方にはおすすめできません。特に休日は空いていない可能性もあります。
費用・費用相場
めいどりーみんをご利用の際には、「入国料金」と呼ばれる基本料金が必要となります(営業時間:通常はOPENから20:00まで、日曜・祝日はOPENから閉店まで)。
具体的な料金は以下の通りです。
- 大人:880円(税込)
- 60歳以上:440円(税込)
- 大学生・専門学校生:660円(税込)
- 中学生・高校生:550円(税込)
- 小学生:330円(税込)
- 小学生未満:無料
まとめ

今回は、筆者がめいどりーみんひみつきち店に訪れた時のレビューをしました。
他のめいどりーみんと比べて、落ち着いた雰囲気が特徴的です。実際はカフェですが、スターバックスのようなカフェにいる気分も味わえます。
店内の装飾も、黒や茶色を基調にデザインされ、心の安らぎにもなるでしょう。
以上、めいどりーみんひみつきち店に訪れたレビューになります。
よくある質問
メイドカフェとコンカフェの違いってなんですか?
店舗形態や接客スタイルが違います。
メイドカフェはカフェ業態であり、メイドさんの主な業務はフードやドリンクの「配膳業務」です。一方のコンカフェはバー業態が多く、コミュニケーションをメインとしているため1対1の対話が多いのが特徴です。
関連記事:メイドカフェとコンカフェの違いとは?
どのくらいのお金を持っていけば楽しめますか?
3,000円前後が目安でしょう。(初回チャージ料、ドリンク、フード1品ずつ、滞在時間1時間)
しかし、メイドカフェはチェキやステージイベントも楽しめるため、もっとメイドカフェの世界観に浸りたい場合はプラスで3,000円程予算を多めに考えておくとGoodです!
1人で行っても大丈夫ですか?
もちろんOKです!最近ではお一人様のお客様も多く来店されています。メイドさんと話すチャンスも独り占めできるのでおすすめですよ。
メイドカフェにいったことがないのですが、初心者でも楽しめますか?
最初は誰しも初心者です!なので気負いせずぜひ遊びに来てください。最初はルールがわからずドキドキするかもしれませんが、かわいいメイドさんが丁寧に教えてくれますので安心してくださいね!あとは羞恥心を捨てることが楽しむ一番のコツですよ!
メイドカフェでの禁止事項って何がありますか?
メイドさんへの触れる行為や、プライベートな情報を聞き出すことはNGです。後は無許可でメイドさんを撮影することも禁止です。
他にもその店舗によってルールや禁止事項が決まっていますので事前に調べておくのがおすすめです。
店舗情報

MAID√MADE 秋葉原駅前店
店舗名 | 【MAID√MADE 秋葉原駅前店】 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区外神田1-15-13秋葉原B&Vビル10F |
電話番号 | 03-4363-1830 |
アクセス | 秋葉原駅下車後、アトレ1改札口を出て秋葉原駅前南通りへ(徒歩3分・300m) |
営業時間 | 12:00〜22:00(L.O 21:30)※ 年中無休 |
在籍メイド数 | 約24名 |
店舗URL | 店舗URL:https://made-maid.com/shop/3 |
各種SNS | X(Twitter):https://twitter.com/maidmade06 Instagram:https://www.instagram.com/maid_made_jp/ TikTok:https://www.tiktok.com/@maidmade06?lang=ja-JP |
MAID√MADE 名古屋大須本店
店舗名 | 【MAID√MADE 名古屋大須本店】 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-35-23 |
電話番号 | 052-887-3034 |
アクセス | 名古屋市営鶴舞線・上前津駅を下車後、12番出口から西へ(徒歩5分・400m) |
営業時間 | 12:00〜22:00(L.O 21:30)※ 年中無休 |
在籍メイド数 | 約20名 |
店舗URL | 店舗URL:https://made-maid.com/shop/1 |
各種SNS | X(Twitter):https://twitter.com/maidmade06 Instagram:https://www.instagram.com/maid_made_jp/ TikTok:https://www.tiktok.com/@maidmade06?lang=ja-JP |

<略歴>
秋葉原の大手メイドカフェにて2008~2021年までトップクラスである「プレミアムメイド」として従事。
同カフェのマニュアル作りや新規イベント企画、グッズ制作、新人教育にも携わる。
2018年からはメイドカフェ業務と並行して、浅井企画にて放送作家としてのキャリアもスタート。
「めざましテレビ」 「ヒルナンデス」「仮面女子のワンチャン叶うんじゃね?!」「首都圏SP」 等、多数を手がけた実績がある。
現在はメイド歴16年という豊富な経験から、「メイドの先生」としてSNSを通じて全国のメイド・コンカフェキャストを志望する女性を支える活動を行っている。