
メイドカフェコンサルタント

↑秋葉原・大須のメイドカフェ「MAID√MADE」に興味のある方はこちらをクリック♡↑
常設コラボカフェとして竹下通りにオープン!

秋葉原の6店舗を中心に、大阪にも店舗展開をしているメイドカフェの代表的存在のあっとほーむカフェ。
2020年からは来店できない方のためにスマホやPCで楽しめる「バーチャルあっとほぉーむカフェ」を展開するなど、積極的にサービスを広げています。

このあっとほーむカフェが、サンリオの人気キャラ「ポムポムプリン」とのコラボカフェを原宿にオープンしました。
店内の様子、雰囲気
この店舗は期間限定ではなく、常設型店舗として竹下通りに開店。
日本のポップカルチャーの新たな発信地としても期待が高まります。
これまであっとほーむカフェでは、ハローキティ、マイメロディ、シナモロールなどのコラボカフェを実施。いずれも盛況だったのでこの新店舗にも注目です。
同店のコンセプトは、 プリンがお友だちのみんなを招待するために準備したパーティー会場。
ここではプリンがみんなに喜んでもらうために一生懸命考えた、 かわいいメニューが多数用意されています。

店内ではプリン、マフィン、 ホイップなど、たくさんのお友だちがお出迎え。
メイドさんたちも、 ポムポムプリンをイメージしたオリジナルの衣装でパーティーのお手伝いをしてくれます。

このオリジナル衣装は、ライトイエローをベースにブラウンでアクセントをつけたかわいい仕上がり。
もちろん、ここでしか目にすることができないオリジナルです。

店内もポムポムプリンの世界観に合わせたカラーリングとインテリアでまとまっています。
壁面に加え、ソファーなども統一感のあるデザインで、サンリオファンも納得の出来栄え。


↑秋葉原・大須のメイドカフェ「MAID√MADE」でご主人様になりたい方はこちらをクリック♡↑
料理、飲み物
気になるメニューラインナップですが、どれも写真映えするおいしそうなものばかりで、目移りするほどです。
特にフード類は、ポムポムプリンをうまく形どった目にもおいしい内容となっています。

■ふわふわなお布団でむにゃむにゃzzz ゆめごこち♥スフレオムライス(1,450円)
■プリンくんにメロメロ きゅるるん♪バターチキンカレー(1,300円)
■しあわせのクローバーみーつけた♪ お花畑❀てんしんはん(1,400円)

同店は常設店舗なので、何度かに分けて来店して制覇するのがいいでしょう。
カフェとしての利用できるように、ドリンクやデザートも妥協なしの内容です。
両方注文しても2,000円前後と初心者の方も安心して来店できる良心的プライスになっています。

■いっしょにおでかけ~♪ ポムポムプリン(700円)
■ぼくのおともだち♪ マカロンミルクプリン(700円)
■プリンくんのキラキラシャイニーパフェ(1,150円)
■プリンくんと行く くいしんぼうツアー★ チョコバナナマウンテンワッフル(1,200円)

■プリンくんのカスタードプリンラテ~♪(850円)
■プリンくんのなんごくマンゴーラッシ~♪(850円)
■マフィンくんのにがあまカフェモカでちゅう(850円)
また、今回の新規オープンに合わせて限定メニューも。
プリンくんおめでとう♥おたんじょうびスペシャルパフェ(1,700円)は、その名のとおりポムポムプリンのお誕生日(4月16日)に合わせて提供されるスペシャルメニュー(提供期間:4月14日~4月30日、なくなり次第終了)です。

メイドカフェと言えばチェキ撮影ですが、同店にも550円のお手頃価格で用意されています(メイドさんと一緒に撮影する場合は+300円)。
しかも、ポムポムプリンカフェ特製シールを貼って、 オリジナルの台紙に入れてくれるという特別仕様となっています。


常設店舗だけあって、急ごしらえのコラボカフェとは一線を画する出来栄え。
現在、ポムポムプリンお誕生日記念とカフェのオープン記念として、 スペシャル缶バッチをプレゼント(おひとり様につき1つ)も開催中なので、この機会に原宿へ行ってみてはどうでしょうか。

カフェ情報

場所:ポムポムプリンカフェ×あっとほぉーむカフェ
住所:東京都渋谷区神宮前1-7-1 CUTE CUBE HARAJUKU 3F
電話:
営業時間:平日11:00~22:00、 土日祝10:00~22:00
定休日:なし
公式ツイッター:https://twitter.com/pom2purin_cafe
公式サイト:https://pompompurincafe.com/
(C) 2021 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. S620028
よくある質問
メイドカフェとコンカフェの違いってなんですか?
店舗形態や接客スタイルが違います。
メイドカフェはカフェ業態であり、メイドさんの主な業務はフードやドリンクの「配膳業務」です。一方のコンカフェはバー業態が多く、コミュニケーションをメインとしているため1対1の対話が多いのが特徴です。
関連記事:メイドカフェとコンカフェの違いとは?
どのくらいのお金を持っていけば楽しめますか?
3,000円前後が目安でしょう。(初回チャージ料、ドリンク、フード1品ずつ、滞在時間1時間)
しかし、メイドカフェはチェキやステージイベントも楽しめるため、もっとメイドカフェの世界観に浸りたい場合はプラスで3,000円程予算を多めに考えておくとGoodです!
1人で行っても大丈夫ですか?
もちろんOKです!最近ではお一人様のお客様も多く来店されています。メイドさんと話すチャンスも独り占めできるのでおすすめですよ。
メイドカフェにいったことがないのですが、初心者でも楽しめますか?
最初は誰しも初心者です!なので気負いせずぜひ遊びに来てください。最初はルールがわからずドキドキするかもしれませんが、かわいいメイドさんが丁寧に教えてくれますので安心してくださいね!あとは羞恥心を捨てることが楽しむ一番のコツですよ!
メイドカフェでの禁止事項って何がありますか?
メイドさんへの触れる行為や、プライベートな情報を聞き出すことはNGです。後は無許可でメイドさんを撮影することも禁止です。
他にもその店舗によってルールや禁止事項が決まっていますので事前に調べておくのがおすすめです。
店舗情報
MAID√MADE 秋葉原駅前店
店舗名 | 【MAID√MADE 秋葉原駅前店】 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区外神田1-15-13秋葉原B&Vビル10F |
電話番号 | 03-4363-1830 |
アクセス | 秋葉原駅下車後、アトレ1改札口を出て秋葉原駅前南通りへ(徒歩3分・300m) |
営業時間 | 12:00〜22:00(L.O 21:30)※ 年中無休 |
在籍メイド数 | 約24名 |
店舗URL | 店舗URL:https://made-maid.com/shop/3 |
各種SNS | X(Twitter):https://twitter.com/maidmade06 Instagram:https://www.instagram.com/maid_made_jp/ TikTok:https://www.tiktok.com/@maidmade06?lang=ja-JP |
MAID√MADE 名古屋大須本店
店舗名 | 【MAID√MADE 名古屋大須本店】 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-35-23 |
電話番号 | 052-887-3034 |
アクセス | 名古屋市営鶴舞線・上前津駅を下車後、12番出口から西へ(徒歩5分・400m) |
営業時間 | 12:00〜22:00(L.O 21:30)※ 年中無休 |
在籍メイド数 | 約20名 |
店舗URL | 店舗URL:https://made-maid.com/shop/1 |
各種SNS | X(Twitter):https://twitter.com/maidmade06 Instagram:https://www.instagram.com/maid_made_jp/ TikTok:https://www.tiktok.com/@maidmade06?lang=ja-JP |

<略歴>
秋葉原の大手メイドカフェにて2008~2021年までトップクラスである「プレミアムメイド」として従事。
同カフェのマニュアル作りや新規イベント企画、グッズ制作、新人教育にも携わる。
2018年からはメイドカフェ業務と並行して、浅井企画にて放送作家としてのキャリアもスタート。
「めざましテレビ」 「ヒルナンデス」「仮面女子のワンチャン叶うんじゃね?!」「首都圏SP」 等、多数を手がけた実績がある。
現在はメイド歴16年という豊富な経験から、「メイドの先生」としてSNSを通じて全国のメイド・コンカフェキャストを志望する女性を支える活動を行っている。