
メイドカフェコンサルタント

↑秋葉原・大須のメイドカフェ「MAID√MADE」に興味のある方はこちらをクリック♡↑
初めての方には裏面にまで落書きしてくれるお絵描きチェキットがおすすめ!お話も弾む!

数々のイベントや配信で活躍するコスプレイヤーの火将ロシエルさんがプロデュースするメイドカフェ&バーの「猫耳メイド屋」。
店舗は東京メトロ末広町駅から徒歩2分ぐらい(JR秋葉原駅からは徒歩8分程度)にあるビルの4階にあります。
猫耳コスチュームを楽しめる、落書きチェキの充実、メイドさんとの会話重視などが特徴のメイド&カフェバーです。
店内の様子、雰囲気
「猫耳メイド屋」という店名からわかるとおり、同店のテーマは猫。
「天界に住む猫たちは人間(マスター)が大好き。旅に疲れたマスターを癒すため、猫たちは女の子の姿に変身して天界から降り立つ」というストーリーがベースになっています。
同店があるビルにはコンカフェがいくつかありますが、「猫耳メイド屋」は4階にあります。
店内はホワイトとピンクでまとめられたインテリアで、ガーリーな雰囲気。
といっても、ゴテゴテした派手なデコレーションなどはなく、落ち着いた印象です。

猫耳、ビンクの内装と聞くとかなり萌え萌え系なのかと思う方もいると思いますが、そんなことはなく、メイドカフェ初心者でもリラックスして楽しめる空間になっています。

メイドさんたちのコスチュームにも注目です。
コスプレイヤーがプロデュースしているだけあって、ディテールにこだわった猫モチーフのコスチュームです。
コスチューム本体は赤チェック柄と黒のリボンでデザインされていて、アイテムとして猫耳+しっぽがあってかわいく仕上がってます。

接客スタイルはお話重視系。1人で行っても積極的に話しかけてくれる印象で、初めてのメイドカフェのお店としてもいいと思います。
料金システムはチャージ制で、1時間600円(税別)+1ドリンクオーダーです。
ソフトドリンクは600円(税別)から、アルコール類は800円(税別)からなので、1,200~1,500円程度(税別)で1時間楽しめるイメージです。

↑秋葉原・大須のメイドカフェ「MAID√MADE」でご主人様になりたい方はこちらをクリック♡↑
料理、飲み物
飲み物類はソフトドリンク、アルコール類共に充実のラインナップ。エナジードリンクやノンアルコールカクテルもあります。
また、ティーポットで提供される紅茶類の種類も豊富で、提供時にメイドさんが注いでくれるサービス付き。
ティーソーサー代わりに猫型のコースターが出てくるなど、こだわりもあります。

寒い季節にうれしいメニューとして、味噌汁やスープもあります。

フード類はたくさんあるとは言えないですが、パスタやお茶漬けなど、小腹を満たすのにぴったりなメニューは用意されています。1杯飲んだあとのシメにぴったりです。
アルコール類はビール、ワイン、焼酎、ウイスキー、シャンパンと飲み屋としても利用できるほどの豊富な品ぞろえ。
おすすめのドリンクセットとして、チェキと1,000円までのドリンクがセットになったメニューもあります。
「お絵描きチェキット」は、裏面にまで落書きをしてくれるチェキがセットになったメニューで、初めての方におすすめです。

もっとメイドさんたちをお話したいという方には、「猫耳メイドへのねぎらい」(税別1,000円・1,500円)がおすすめ。
これを与えるとなついてきます。そして、「猫耳メイドとのあそび」(税別1,000円)で、一緒に簡単なゲームをすれば盛り上がれるでしょう。

店舗情報

店名:猫耳メイド屋
住所:東京都千代田区外神田3-7-8 インタスビル4F
営業時間:15:00〜23:00
電話:03-6811-6878
公式サイト:https://nekome.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/nekome_jp
よくある質問
メイドカフェとコンカフェの違いってなんですか?
店舗形態や接客スタイルが違います。
メイドカフェはカフェ業態であり、メイドさんの主な業務はフードやドリンクの「配膳業務」です。一方のコンカフェはバー業態が多く、コミュニケーションをメインとしているため1対1の対話が多いのが特徴です。
関連記事:メイドカフェとコンカフェの違いとは?
どのくらいのお金を持っていけば楽しめますか?
3,000円前後が目安でしょう。(初回チャージ料、ドリンク、フード1品ずつ、滞在時間1時間)
しかし、メイドカフェはチェキやステージイベントも楽しめるため、もっとメイドカフェの世界観に浸りたい場合はプラスで3,000円程予算を多めに考えておくとGoodです!
1人で行っても大丈夫ですか?
もちろんOKです!最近ではお一人様のお客様も多く来店されています。メイドさんと話すチャンスも独り占めできるのでおすすめですよ。
メイドカフェにいったことがないのですが、初心者でも楽しめますか?
最初は誰しも初心者です!なので気負いせずぜひ遊びに来てください。最初はルールがわからずドキドキするかもしれませんが、かわいいメイドさんが丁寧に教えてくれますので安心してくださいね!あとは羞恥心を捨てることが楽しむ一番のコツですよ!
メイドカフェでの禁止事項って何がありますか?
メイドさんへの触れる行為や、プライベートな情報を聞き出すことはNGです。後は無許可でメイドさんを撮影することも禁止です。
他にもその店舗によってルールや禁止事項が決まっていますので事前に調べておくのがおすすめです。
店舗情報
MAID√MADE 秋葉原駅前店
店舗名 | 【MAID√MADE 秋葉原駅前店】 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区外神田1-15-13秋葉原B&Vビル10F |
電話番号 | 03-4363-1830 |
アクセス | 秋葉原駅下車後、アトレ1改札口を出て秋葉原駅前南通りへ(徒歩3分・300m) |
営業時間 | 12:00〜22:00(L.O 21:30)※ 年中無休 |
在籍メイド数 | 約24名 |
店舗URL | 店舗URL:https://made-maid.com/shop/3 |
各種SNS | X(Twitter):https://twitter.com/maidmade06 Instagram:https://www.instagram.com/maid_made_jp/ TikTok:https://www.tiktok.com/@maidmade06?lang=ja-JP |
MAID√MADE 名古屋大須本店
店舗名 | 【MAID√MADE 名古屋大須本店】 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-35-23 |
電話番号 | 052-887-3034 |
アクセス | 名古屋市営鶴舞線・上前津駅を下車後、12番出口から西へ(徒歩5分・400m) |
営業時間 | 12:00〜22:00(L.O 21:30)※ 年中無休 |
在籍メイド数 | 約20名 |
店舗URL | 店舗URL:https://made-maid.com/shop/1 |
各種SNS | X(Twitter):https://twitter.com/maidmade06 Instagram:https://www.instagram.com/maid_made_jp/ TikTok:https://www.tiktok.com/@maidmade06?lang=ja-JP |

<略歴>
秋葉原の大手メイドカフェにて2008~2021年までトップクラスである「プレミアムメイド」として従事。
同カフェのマニュアル作りや新規イベント企画、グッズ制作、新人教育にも携わる。
2018年からはメイドカフェ業務と並行して、浅井企画にて放送作家としてのキャリアもスタート。
「めざましテレビ」 「ヒルナンデス」「仮面女子のワンチャン叶うんじゃね?!」「首都圏SP」 等、多数を手がけた実績がある。
現在はメイド歴16年という豊富な経験から、「メイドの先生」としてSNSを通じて全国のメイド・コンカフェキャストを志望する女性を支える活動を行っている。