秋葉原駅から徒歩3分の「マジカルロリポップ」は、魔法使い見習いが勇者(お客様)をもてなす、夢かわファンタジー空間が広がるメイドカフェです。
店内はパステルカラーや星型装飾に包まれ、魔女学校の秘密基地を思わせる幻想的な雰囲気。
キャストとの会話やお絵描きオムライス、チェキ撮影、オリジナルカクテルなど、非日常的な体験を楽しめるのが大きな魅力です。

基本情報
店舗名 | マジカルロリポップ |
住所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目2−7 TIT秋葉原 3階 |
電話番号 | 070-8450-3435 |
アクセス | 秋葉原駅電気街口から徒歩約3分 |
営業時間 | 平日:17:00~23:00
土日:15:00~23:00 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
在籍メイド数 | |
店舗URL | 秋葉原の魔法メイドカフェ マジカルロリポップ |メイド喫茶 |
各種SNS | instagram:https://www.instagram.com/maidcafe_magical_lolipop/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCj_tyRL7GZMIxxdAb4ON6ow |
コンセプトについて

「魔法使い見習い」が勇者(お客様)をもてなす秋葉原のコンセプトカフェ「マジカルロリポップ」は、魔法の王国や魔女学校をイメージした幻想的な世界観と、ロリータファッションを纏ったスタッフによる甘く夢かわいいサービスを体験できるお店です。
筆者ははじめての入店でしたので、キャストさんから説明されました。
店内はパステルカラーや星型のデコレーション、クリスタル調ランプなどがあしらわれ、まるで魔法少女たちの秘密基地に迷い込んだような空間が広がります。
扉を開けた瞬間から現実とは違うファンタジーな雰囲気が楽しめ、非日常の癒しとワクワク感が味わえます。
何を楽しむカフェなのか

マジカルロリポップの一番の楽しみ方は、「魔女見習い」たちとのコミュニケーションです。
スタッフが目の前でお絵描きサービス付きオムライスやパンケーキを提供したり、オリジナルカクテルで乾杯したり、記念のチェキ撮影で魔法の思い出を残すことができます。
人気メイドYouTuberも在籍し、推しキャストを見つけて応援する楽しみも広がります。
YouTubeチャンネル登録者10万人達成していましたので、銀の楯が店内に飾ってあります(他のお客さんが写るため、写真撮影はできなかったですが)
料金は男性1,000円・女性500円のチャージ制で、ドリンク飲み放題(ソフト・アルコール)やセットメニューも充実しています。
店舗独自のルール
こんな方におすすめ

マジカルロリポップは、ファンタジーや魔法少女の世界観が好きな人、非日常的な空間で癒されたい人、キャストさんとのコミュニケーションやお絵描き・チェキ撮影などの体験を楽しみたい人に特におすすめです。
- アニメやロリータカルチャー、コスプレ・魔法少女コンセプトが好きな方
- 秋葉原のカルチャーやサブカルに関心がある若者、観光客、写真映えスポットを探している人
- 女性やメイドカフェ・コンカフェ初心者で安心して楽しみたい人(女性一人・ファミリーも歓迎されています)
- キャストさんとの会話や「推し活」(応援活動)を楽しみたい方
- かわいい空間やオリジナルメニュー、チェキ撮影など「体験型サービス」に興味がある方
男性・女性問わず、「ちょっと現実から離れてみたい」という方、ゆめかわ・非日常な雰囲気に癒されたい方が主な対象でしょう。
国籍も問わず、外国人観光客の利用も目立っています。
ちなみに筆者が訪れた時は、20代の男女が多い印象でした。
アクセス・店舗外観
秋葉原駅電気街口から徒歩約3分です。
訪問時
訪問時、特殊な挨拶を受けて入店します。
メイドカフェの「おかえりなさいませ、ご主人様・お嬢様」の定番的な表現とは違い、特殊な表現であったため、覚えていません。なんせはじめての来店でしたので、記憶に残りにくいというのもあります。
大勢のキャストさんに出迎えられるため、はじめて行く人は、恥ずかしい気持ちになるかもしれません。
内装・客層
筆者が訪れたのは、金曜日の夜20時です。上記でも書いてありますが、20代の若者が多い印象でした。キャストさんとの話で「俺25歳」「俺は21歳なんだ」みたいなことが聞こえてきましたので。
店内は、わいわい明るい系の雰囲気です。キャストさんのテンションは高め。
落ち着いたコンカフェよりも、賑やかな店舗を好む人にはおすすめです。
費用・費用相場

・料金システムについて
マジカルロリポップにしかない特徴

マジカルロリポップは、他の店舗にはない特徴があります。
それは、スクリーン(病院でいうとテレビがあるようなイメージ)でキャストさん紹介をしている点です。
マジカルロリポップでは、キャストさんの本音、会社の実態、裏側などすべてではないですが、公開しています。
筆者の体験談

筆者はマジカルロリポップで、ユニークな体験をしています。
それは、女装に関するコミュニケーションを多くとったことです。
キャストさんらは、量産型ファッションなどかわいい系が好みです。筆者もこの日、量産型ファッションを着て来店。
どこでスカートを買ったのか、美容院はどんなところに行っているのかなど、たくさん質問責めされました。
筆者はここまで興味を持ってくれるとは思っていなく、嬉しい気持ちになりました。
ちなみにチャージ料は、男性の方で提示されました。あくまでも服装だけ女装で、戸籍上は男性ですので。
もし女性料金で提示されたら、筆者は「男性料金でお願いします」と言っていたでしょう。
まとめ

「マジカルロリポップ」は、魔法少女やロリータカルチャーが好きな方にぴったりの秋葉原発・体験型コンセプトカフェです。男性1,000円・女性500円のチャージで、飲み放題や多彩なメニューも充実。
YouTube登録者30万人を誇る人気店で、推し活や交流を楽しむ人々に愛されています。女性一人や初心者も安心して入れる雰囲気で、非日常に浸りたい方や観光客にもおすすめのスポットです。
よくある質問
メイドカフェとコンカフェの違いってなんですか?
店舗形態や接客スタイルが違います。
メイドカフェはカフェ業態であり、メイドさんの主な業務はフードやドリンクの「配膳業務」です。一方のコンカフェはバー業態が多く、コミュニケーションをメインとしているため1対1の対話が多いのが特徴です。
関連記事:メイドカフェとコンカフェの違いとは?
どのくらいのお金を持っていけば楽しめますか?
3,000円前後が目安でしょう。(初回チャージ料、ドリンク、フード1品ずつ、滞在時間1時間)
しかし、メイドカフェはチェキやステージイベントも楽しめるため、もっとメイドカフェの世界観に浸りたい場合はプラスで3,000円程予算を多めに考えておくとGoodです!
1人で行っても大丈夫ですか?
もちろんOKです!最近ではお一人様のお客様も多く来店されています。メイドさんと話すチャンスも独り占めできるのでおすすめですよ。
メイドカフェにいったことがないのですが、初心者でも楽しめますか?
最初は誰しも初心者です!なので気負いせずぜひ遊びに来てください。最初はルールがわからずドキドキするかもしれませんが、かわいいメイドさんが丁寧に教えてくれますので安心してくださいね!あとは羞恥心を捨てることが楽しむ一番のコツですよ!
メイドカフェでの禁止事項って何がありますか?
メイドさんへの触れる行為や、プライベートな情報を聞き出すことはNGです。後は無許可でメイドさんを撮影することも禁止です。
他にもその店舗によってルールや禁止事項が決まっていますので事前に調べておくのがおすすめです。
店舗情報

MAID√MADE 秋葉原駅前店
店舗名 | 【MAID√MADE 秋葉原駅前店】 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区外神田1-15-13秋葉原B&Vビル10F |
電話番号 | 03-4363-1830 |
アクセス | 秋葉原駅下車後、アトレ1改札口を出て秋葉原駅前南通りへ(徒歩3分・300m) |
営業時間 | 12:00〜22:00(L.O 21:30)※ 年中無休 |
在籍メイド数 | 約24名 |
店舗URL | 店舗URL:https://made-maid.com/shop/3 |
各種SNS | X(Twitter):https://twitter.com/maidmade06 Instagram:https://www.instagram.com/maid_made_jp/ TikTok:https://www.tiktok.com/@maidmade06?lang=ja-JP |
MAID√MADE 名古屋大須本店
店舗名 | 【MAID√MADE 名古屋大須本店】 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-35-23 |
電話番号 | 052-887-3034 |
アクセス | 名古屋市営鶴舞線・上前津駅を下車後、12番出口から西へ(徒歩5分・400m) |
営業時間 | 12:00〜22:00(L.O 21:30)※ 年中無休 |
在籍メイド数 | 約20名 |
店舗URL | 店舗URL:https://made-maid.com/shop/1 |
各種SNS | X(Twitter):https://twitter.com/maidmade06 Instagram:https://www.instagram.com/maid_made_jp/ TikTok:https://www.tiktok.com/@maidmade06?lang=ja-JP |

<略歴>
秋葉原の大手メイドカフェにて2008~2021年までトップクラスである「プレミアムメイド」として従事。
同カフェのマニュアル作りや新規イベント企画、グッズ制作、新人教育にも携わる。
2018年からはメイドカフェ業務と並行して、浅井企画にて放送作家としてのキャリアもスタート。
「めざましテレビ」 「ヒルナンデス」「仮面女子のワンチャン叶うんじゃね?!」「首都圏SP」 等、多数を手がけた実績がある。
現在はメイド歴16年という豊富な経験から、「メイドの先生」としてSNSを通じて全国のメイド・コンカフェキャストを志望する女性を支える活動を行っている。