キッチンのともやです❕
こんにちは!キッチンのともやです。自己紹介しちゃいます❕🌟出身地 ガラスの國🌟好きな食べ物 オムライス🌟最近のマイブーム お笑い⠀ ⠀˚ ⣴⠟⠉⠉⠛⢦⡀⢀⣴⠛⠉⠈⠙⠻⣄ ⠀⠀⣼⠃⠀⠀⠀⠀⠀⠙⠋⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠹⣦ ⠀⠀⣿⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⣿ ⠀⠀⠿⣆⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⣰⡆ ⠀⠀⠀⢻⣦⡀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⢀⡼⠃ ⠀⠀⠀⠀⠀⠻⢦⣄⠀⠀⠀⠀⠀⣠⡴⠛ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠉⠛⠶⣄⠶⠋ ⠀⠀⠀ . *キッチンさんは、皆さんがMAIDMADEで楽しい時間を過ごしてもらうために美味しい料理を作ってます🍳かわいいドリンクにボリューミーなフードメニュー、揚げ物類もとっても美味しいんです♥ぜひ色々頼んでみてくださいね。ちなみに好きなメニューは、明太チーズもちと、時空転送パフェです🤍メイドちゃんとお話したり、とっても盛り上がるライブも楽しめちゃいます🔥キッチンさんも条件揃えればライブできるので、良かったら踊らせてください😊チェキも大歓迎です〜!ではでは!皆いつでも遊びに来てね🤗·͜·ᰔᩚhttps://made-maid.com/shop/3
はつぶろぐ!!
ご主人様、お嬢様❕あらためて、はじめましてれいなです🐰🎀初ブログ書いちゃいました~!!ご主人様お嬢様にもっとれいなのこと知ってもらいたいので自己紹介しちゃおー( > ̫ < ) 出身地☁️もくもくくものうえ☁️初お給仕の日5月30日誕生日11月15日(いい苺の日🍓)好きな色黒とピンクが好きだったけど最近紫もすき🖤🩷💜特技ダンス、裁縫あと実は暗算得意です(?)最近のマイブームTOP33.冷麺(とても美味しい、なてゅ感じます☀️)2.カフェ巡り(暇あればずっとカフェ調べてますいい所教えてください💫)1.アイプリ(よくゲームしに行ってます、アニメもちゃんと見てるよーっ🎶)また機会があったら色々と紹介していけたらいいなの気持ちです🫶楽しみにしててね~🎶以上、れいなの初ブログでした🎀♡秋葉原のメイドカフェならMAID√MADE♡
かわいいの魔法その2️⃣
こんちには〜こはるです💤本日4回目のブログ❕アイメイク編です❕前回のベースメイク編のブログたくさんの人間さんに読んでもらって感想まで貰えてすごくすごくうれしかったです😭ありがとうございます🎵こはるはお化粧やコスメがだーいすきなのでそこを自分の個性にしていきたいなぁなんて思っていたりする💭アイメイクは特にお化粧の中でもベースメイクの次にこだわりにこだわっているのでさっそく語っていくぞ〜🏃♂️アイシャドウ✨️アイシャドウはJILLSTUARTさんのブルームクチュールアイズの02番を愛用してます💘これはもう本当に色味がこはるのドンピシャすぎてお気に入りなの😭新作で出るよーってお知らせを見たときにこの色味にビビっと引かれてこれは絶対手に入れないと後悔するぞ…と思って初めて店頭で予約した思い出の1品だったりする(笑)捨て色の無しの質感も少しラメが混ざってて塗るとお上品にかわいく仕上がるしなによりもパケがかわいすぎてもう今後の人生でアイシャドウはこれだけだなって思うほどだいすきです😭このアイシャドウの🎀と🍼の色味を混ぜてアイシャドウブラシを使って瞼全体に塗り広げます❕その次に🐰の色を下瞼全体に塗り広げる❕こはるのこだわりポイントとしては目の位置を下目にしたいのでなるべく上まぶたには色味を入れず下瞼にしっかり色を入れること❕あとは基本的にラメを使うことは無いんだけどたまにラメ入れたいなってときは🤍も使っている❕つぎに涙袋✨️涙袋には命を懸けてると言っても過言では無いほどこだわりにこだわっていて影はKATEさんのザアイカラーマットタイプの067レッドボルドーで描いてる❕これはJILLSTUARTのアイシャドウとまっっっしでびっくりするくらい相性が良い❕違和感なく自然な影が作れちゃうのにぷりぷりぷくぷくの涙袋が爆誕しちゃうので全人類におすすめしたいアイテム❕ちなみにマットタイプなのでアイブロウにも使えちゃうから赤髪のときはこれで眉毛描いてた裏話でもしちゃう🐾細めの小さいアイシャドウブラシを使って目頭から黒目の終わりまでに八の字になるように入れてる❕目頭は薄めに黒目の真下は濃いめにしっかり塗るのがポイント❕涙袋に大切なハイライトはThe SAEMカバーパーフェクションチップコンシーラーブライトナーを使って光を入れているよー✨️これはあるのと無いのとだとかなり違う❕これ塗るだけで一瞬にして目の下にナメクジが爆誕する最強アイテム🎵ピンク色なので程よくかわいさも出してくれるのでかわいい系のお顔に仕上げたい❕今日は甘めにしたいよーって子には全力でおすすめしたい❕後はアイシャドウ濃く入れすぎちゃったときにいい具合の色味に誤魔化せるのもかなり良いポイント(小声)これは細めのチップを使って目頭から黒目の真ん中辺りにまで入れている❕目頭は薄めに気持ち程度黒目には濃いめにしっかり入れるとぷりぷりナメクジたんができるポイント❕その次はまつ毛✨️まつ毛って上手く仕上がっている時とそうでない時で気持ち的にめちゃくちゃ変わるから大切だなーって思いながら毎日お化粧してる😭ビューラーはみんな使っているであろう王道の資生堂さんのビューラーを使っています✨️これはドラックストアやバライティショップどこに行っても必ず置いてあると言っても過言では無いしなによりもお手軽な価格で手を出しやすく尚且つ目の形を選ばすどの子にもフィットする形なのが最高ポイント⭕️これはこはるがお化粧デビューしたときからずっとずっと愛用しているんの❕いま使っているのは3代目さんです✨️何度か他の物に変えようか悩むときもあったけど圧倒的にこれが使いやすい😭もうだいすきすぎてこれと生涯共にするって決めてる❕(大袈裟)まずまつ毛全体を軽く上げてその後に黒目上のまつ毛を重点的に2〜3回程上げている❕次にマスカラ✨️メイベリンニューヨークのスカイハイ01ブラック❕これを使いはじめてからからマスカラするのが楽しくなった1品🎵これ1本塗るだけで圧倒的な存在感を放つまつ毛に大変身してくれちゃうしマスカラ下地も塗り直しも不要なくらいカールキープしてくれる優れもの✨️これを使いはじめてから他のマスカラ使えなくなった😭パケもかわいいしどこのお店にも置いてある印象が強いからパッと手に入れれちゃうしカラバリもたくさんで使用感を最高だから全人類使ってくれの気持ち😭上下のまつ毛共にコームを横向きにして全体的に塗り広げて黒目の部分のまつ毛だけコームを縦にして束を作るきもちで2〜3度塗りしてからダマになりやすいのでマスカラコームやスクリューブラシでしっかりとかそう❕そしてそしてアイライン✨️アイラインはラブライナーのリキッドアイライナーR4ブラック❕これはママロイドが愛用してて試しに使ってみたら発色も描きやすくて落ちにくくて感動したから使っている❕アイライナーはしっかり書いてますよ感を出したいので圧倒的ブラックのリキッドなのは譲れない😭目尻だけにたれ目になるよに下げ気味に太く引いてる❕最後に番外編✨️気分によってつけるキラキラこれは気分によってなのであまり普段はつけてないんだけどまじのまじのまじでお気に入りの天才で最強のアイテムちゃんなので紹介させて欲しい😭1つ目はJILLSTUARTアイジュエルデュー05❕これはチップを使って黒目の下にちょんと気持ち程度に乗せている❕ちょーぜつかわいい薄目のピンクベースにグリーン、ブルー、イエローのラメが入ったアイシャドウ✨️テクスチャーはぷにぷにってしてて触り心地が気持ちいいんだけど塗るとぷりぷりきゅるきゅるうるうるなキュートな涙袋に仕上げてくれるので究極のきゅるりんフェイスになりたいときに使っている⭕️公式HP見たら1色しか無くて泣いてしまった、、、廃盤のもの多くて申し訳ない💧2つ目❕ADDICTIONのザアイシャドウ013SPミスユーモア✨️瞼全体にアイシャドウブラシを使って一度塗りをした後に幅広めのチップを使って黒目の部分に縦になるように三度塗りしてる❕これはこはるがなりたいくらいお顔が好きなとある女の子がTwitterで愛用しているという投稿を見かけたのがきっかけで使いはじめたんだけどラメシャドウにしては結構しっかり色がつくタイプで塗ると甘々な印象になるしラメがキラッキラで見ているだけでテンションが上がるからちょーーお気に入り❕これもお化粧デビューしたときからずっと愛用していてこれは甘々なお顔に仕上げたいときに使っている❕そして最初に紹介したJILLSTUARTのアイシャドウのラメと合わせて使うと相性最高でめちゃくちゃかわいくなるところもお気入りポイントだったりする❕やばい、熱くなりすぎて長く語ってしまった、、、簡潔で読みやすくするを目標に毎回書いているのに書けば書くほど長くなる…悔しすぎるので次回こそは頑張りたい…❕本日も長々と付き合ってくれてありがとうございました😭アイメイクはこだわりにこだわっているのでね…💧みんなのお気に入りのアイテムもあったらシェアして欲しい❕気になる❕次回はチーク&リップ編です🎀お楽しみに💭
みあの連載vol.11
みあのめいくじゅんじょ!ぱーとわん!!!❤︎フルーリー ぽんぽこたぬき❤︎今使ってるカラコンはこれです!!どんきで1番おとくだった!!!↓↓↓❤︎clé de peau BEAUTÉ/ヴォワールコレクチュールn❤︎お米1粒ぐらいで足りなかったら追加でしてます🌟これを全体的に塗る!!!↓↓↓❤︎ ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー 00.5❤︎目の下と鼻の横、唇の口角付近に点で置きます!↓↓↓❤︎rom&ndハンオールブロウカラ 02❤︎コンシーラを塗った後にすぐ広げるのは良くない!(姉ロイド曰く)なので一旦眉毛挟みます!!!これ塗るだけでも垢抜けます、まじでおすすめです、2024上半期ベストコスメです、↓↓↓❤︎セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー 01❤︎❤️を混ぜて全体的に軽くのせて眉毛の中心部分は1番濃い色で付け足す↓↓↓❤︎ ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー 00.5❤︎さっき点起きで置いたのを広げる!この後にクッションファンデで全体に広がるからほんとに気になるところに厚塗り!?ってなってもいいぐらい適当に広げてもOK〜(それがいいか悪いかは分からないけど時短的な?)↓↓↓❤︎ディオールスキン フォーエヴァー クッション 00N❤︎これはリフィルのですが期間限定で出てた千鳥柄のパッケージの使ってます!(中身は一緒)みあさん適当なのでこれを顔全体に塗り広げます、特に注意点は無いです、⇽↓↓↓❤︎エレガンス ラプードル オートニュアンス IV❤︎これも全体的に広げるんですけどまじで無くならないです、無くならなさすぎてパフがボロボロで変えました⇽これ使うだけで陶器肌なる、、でも他にいいのあるって言われたらありそうっていうのが正直な話🙊↓↓↓❤︎ディオールスキン フォーエヴァー クチュールルミナイザー 03❤︎これも一生無くならないシリーズです⇽みあさんはこれを鼻先、鼻の真ん中辺り、おでこ、上唇の上、あごにまず使う!この後にも出てきますがその時は何かと混ぜて〜みたいなのなので!!!繊細だけど大粒のラメがちよーぜつかわいいです!!!鎖骨が見える服着てたりしたら鎖骨に載せるとそれもハイパー良いです!買った時のベストコスメです(がち)↓↓↓今日はここまで!!!次からはノーズシャドウから紹介していきます!!!大須のメイドカフェならMAIDMADE