可愛くないわけなくな〜い???
おはこんばんにちは‼️今回は、以前Twitter(新𝕏)でも投稿させて頂いた『メイク解説』について、もーちょっと詳しく書いていきます!!まあもちのロンで元から𝓼𝓸 𝓬𝓾𝓽𝓮...なんですがダイヤモンドも磨けば、より美しさが増すようにあたしももっと可愛くなれるワケですね〜⤴︎⤴︎もちろん、おメイクのことよく分からないよ〜という人間様もいらっしゃると思いますが分からない方にも伝わるようにと言うよりは「へぇーこれがまもなかのかわいい理由か〜」くらいの気持ちで読んでいただけると!良いかと思います!!⋈━━━━━━━━━━━━━━━⋈ まず簡単に使ってるものバーッと書きます!洗顔:肌美精 CHOIフェイスウォッシュ 薬用ニキビケア化粧水:メラノCC 美白化粧水しっとりタイプ乳液:メラノCC 美白乳液日焼け止め:BioreUV アクアリッチ ウォータリーエッセンスq下地:ちふれ メーキャップ ベースクリーム UV N (2 グリーン) コンシーラー①:ディオールスキン フォーエヴァースキン コレクト コンシーラー(0 N)コンシーラー②:ザ・セム CPチップコンシーラー (1.25 ライトベージュ)ファンデ:エチュード ダブルラスティング ファンデーション (ピュア)パウダー①:KOSE メイク キープ パウダー COOLパウダー②:コスメデコルテ ルース パウダー (00)パウダー③:サナ エクセル ラスタリングシアーパウダーアイブロウパウダー:キャンメイク スタイリングデュアルアイブロウ(02)眉マスカラ:キスミー ヘビーローテーション カラーリング アイブロウ(03 アッシュブラウン)アイシャドウ①:GCM バタフライ6 アイシャドウ(04)アイシャドウ②:MISSHA 限定品 ラインフレンズエディション カラーフィルター シャドウパレット (6 ときめきコニー)マスカラ①:キャンメイク クイックラッシュカーラー セパレート(02)マスカラ②:ヒロインメイク ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルム(01)アイライナー:ラブライナー リキッドアイライナー(R4 ダークブラウン)ダブルライン:キャンメイク クリーミータッチライナー(11)涙袋ライナー:セザンヌ 描くふたえアイライナー (30 影用ピンク)シェーディング①:セザンヌ パウダリーアイブロウ(P3 チャコールグレー)シェーディング②&ハイライト:JUDYDOLL メリハリマスターパレット(#1 クールトーン)チーク:セザンヌ チークブラッシュ(04 ピュアピンク)リップ①:デイジーク メルティング キャンディーバーム(さくらあん)リップ②:イブサンローラン ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカル(311 リリースト ヌード)カラコン:TiAmo Choco brown【その他】・メイクキープミスト・ダイソー アイブロウコートざっとこんな感じです!自分に合ってるかどうかはあんまり分からない!けど良いから使ってる❗️まじで何年前?みたいな死んだアイシャドウ(7年前)使ってるけど何とかなってるので(*^^*)はよ全部買い替えなアカンですよね〜ケラケラ次はこまごま補足していきます!⋈━━━━━━━━━━━━━━━⋈ 1,スキンケアあたしね〜自分が何肌(乾燥肌、敏感肌、脂性肌等など)なのかまー〜ったく分からんのでネットの情報丸呑みで使っていますフツーにコットンでぺたぺた、とんとんしたり、面倒な時は手でぺしゃっ!っとする時もあります特に朝と夜とで分けてないんですが最近“サボリーノ”という朝用フェイスパックを手に入れてしまいまして。。こちらがですね、1枚で洗顔からスキンケアまで終わらせてしまうという代物で時間にルーズなあたしにとっては最高のものです。時間無い朝はほとんどコレです❗️2,ベースメイク厚塗り感を無くすために日焼け止め+下地一緒にまじぇまじぇ🎶して塗っちまう❗️という技を身につけました!これとーっても良いですよ⭕️と言うのも、下地によると思うんですがあたしが使ってるやつは伸びが悪くて。肌をぐいーんと滑らせないと真っ白になっちゃうので、コレすると無くなります。悩みも。希望も。目の下のクマ🐻が酷いので、先にオレンジっぽいアイシャドウでカバーしてからコンシーラーを使ってます!まずはクマの縁だけをコンシーラー①でぼかして次に本体を②で消していく感じですそれでも消えんのほんとに涙ちょちょ切れ。ファンデは気分で使います!コンシーラーファンデ、下地も塗ったあと毎回KOSEのメイクキープミストを直接かスポンジに吹きかけて馴染ませると崩れません‼️パウダーの使い方も若干気を使っていて崩れやすい口元は、キープ力の高いKOSE。ツヤ感を出したい頬、鼻筋、顎は、パールの入っているキラキラコスデコ。コスデコだとツヤツヤしすぎるからその他はエクセル。これが正しい理論に基づいた手順なのかと言われると、まーったく分からないですけど何となく良いかも❕でやってます3,アイメイク(画質死んでてごめん)ほんとに涙袋とまつ毛以外こだわりが無いんですが、、、涙袋は自然に大きくなるように意識してます!はじめにアイシャドウ②の▢の色を全体に塗ります!少しあまあま💕にしたい時はチークも少し塗ったりする🎶涙袋の影はめちゃくちゃ細い平べったいブラシを使いますシェーディングにも使った②の一番濃い色で涙袋を作りたいところに影を描きます!元の涙袋の位置よりほんのすこーし下に描くと良いです⭕️この状態だと本当の涙袋の影ともう一本不自然に線が書いてあるだけなので自然になるように影を作りますアイシャドウ②の〇と△を、〇を若干多めに混ぜて2本の線の隙間に影を引きますその後△を黒目より外側の影に足すようにしてぷっくりさせます最後に全体的にぼかします!そうするといい感じに影が出来て綺麗になるよ〜✨目尻のラインはアイシャドウ①を使いますはじめに〇を黒目の下のキワに薄く引いてアイラインに繋げますぴったり繋げちゃうとあたしは似合わないから少しだけ隙間を作ってます!タレ目にするならここで少し垂れさせると良いかもです〜その後〇と△を混ぜていい具合の濃さにしますあたしはあんまり濃くして引いてる感を出したくないので最後にそのまま使ったブラシでぼかすのが好き!です!まつ毛は束にするのにハマってます🎶上まつ毛はビューラーで上げてからマスカラ①を。その後上下のまつ毛とも、②を1回普通に塗った後乾く前に縦に振って濃く太くします!そしたらピンセットで束を作るだけ!最近は7本くらいの束にするのが好き♡5本でもパッキリした印象になって良⭕️下まつ毛は4本かな〜三本でもいいかも黒目の上のまつ毛だけ若干ほかより太くすると目が大きく見える気がする…ピンセットで上手くまとまらない時は手でくるくるしてまとめてますうーん言い方が難しいけどねじる って感じ❕です❕アイラインも適当かなそれぞれの目に合わせた引き方が結局1番かわいいと思う自然に伸ばしてほんの少しはね上げるのが好きです ダブルラインはアイラインで伸ばした分、二重の線がないと不自然なので全体を薄くなぞって目尻側を若干濃くしますラメラメは好きなように塗ってくださーいあたしは涙袋に細かめのラメを全体的に塗ります〜!!アイメイクはこんな感じ🎶4,その他シェーディングも別に気を使ってないかなシェーディング①は少しグレーっぽいのでいちばん高く見せたいところに薄く使ってる!ハイライトは〇と△の部分を使います!!〇を鼻根と口周り、唇の山、顎に△を目頭と涙袋、鼻先、顎にそれぞれ使います!△はアイシャドウチップでぬるのが良いです⭕️チークは雰囲気によって使い分けます100%キュートに仕上げたい時はほっぺの真ん中にまん丸に入れるあまあまフェイスにしたい時は目尻側の涙袋の下に、外側に向かってふんわり入れるチークひとつでほんとに雰囲気変わるから試してみてね♡きゅあきゅあにしたい時はほっぺのいちばん高いところに△のハイライト入れたりしてる〜!リップはシェーディング②で口角に影を入れてリップ①を内側からじゅんわりするように塗ってますあとリップ②を唇の山と口角に塗ったりするよそうするとむちっとかわいい感じになって素敵✨あたしは元の唇の形が好きくないからこれでなんとかしてる!飲み物飲んじゃったりすると消えちゃうんだけどね💦⋈━━━━━━━━━━━━━━━⋈ こんな感じかな〜いかがでしたか!やっぱ結構長くなっちゃったね、時間取らせてすまんね(¨̮🙏)いつもだいたい2時間くらいかけてるのでそんなあたしを可愛いと言って貰えるのは「あの2時間無駄じゃなかった〜😭」と、救われます すご〜くね🎶なのでみんな推しにちゃんとかわいい伝えるんだよ🎶言って損すること一つも無いんで😅😅では、おやすみ〜なさい名古屋のコンカフェならMADE≠MAID not