部活に入っていた時
先輩が持つボールのカゴを走って奪いに行く同級生の姿を沢山見てきたけど
ほんとになんだったんだろうね
ずっとそうやって達観したフリして
嫌なこと嬉しいこと、の正解って誰も持っていなかったりするんだよなって思う
だから「自分が嫌だと思うことはしない。自分が嬉しいと思うことをしよう。」と教えを乞うてきた
あたしは最近『エレガント人生』のエッセイを読んでいます。定期更新なんですけどね、人として美しいと思う人の言葉は鏡合わせだ。
人に言葉を読んでもらえる喜びを(有難いことに)知っているあたしはもう羨ましくて羨ましくて。
こうして酔いが回っている時は捗りますね
あたしはね、大人になったら言葉を書く人になりたいんですよ、初めて人に話すんですが、初全世界公開ですが
エッセイを書くのが夢です。
真面目な話をすると、
その内容より誰が書いたかが1番重要視されてしまうのかなと思う次第です、汗が今額をつたりました。
少し前に上白石萌歌ちゃんのブログ?なんだっけなアレは。
読んだことがあります。あたしみたいに言葉遊びが好きな人はきっと気にいると思います。
素敵だったなあ、悔しかった、
可愛くて演技も上手で人間性も素敵な人で、、文字も書けて。
言葉は人を表すから綺麗だな。
だとしたらあたしはもっと美しく見てもらえるんだろうか。
もっともーーっとあたしが有名になって
「あの有名なまもなかさんが書いた文章がコレかー!」
と賞賛される日を願っていたりする。
でも今読んでくれているあなたもその一人では?その心微笑んでいるね、あたしという逸材を見つけたことで笑みが浮かんでいるね?
無名から始まるストーリー(笑)だって感動的じゃないかな、
⬆️こうやって粋な言葉を笑って誤魔化しています
それで言ったらエレガント人生は前者なのかと、あたしは後者になりたいよ。
自分の才能を過大評価して平手の風に打ちのめされたい、馬鹿なんだと分からせられたい
何を書いたら褒めて貰えるかな
そうやって自分を見失いたくない
今年も半分をもうとっくに過ぎたけど
ちゃんと目標達成出来ている気がする、エラい。
みんなは覚えてる?あたしが誕生日の時に立てた目標
しっかり気持ちの方伝えさせて貰ってると思う
嬉しいと思ったことはちゃんと伝え切りたいし
言いたいと思ったことは言う
大切で失いたくないと思うからモヤモヤしたことも伝える
こんな感じ(ふわふわとしていて、ぶりっ子で、可愛い顔をしていますが)ですが意外とギアロイドとしての強い信念を持っていたりします
プライドがものすごく高いのでずっとすごいと言う存在で居たいし、みんなにとっていい人がいいなあと思います、
『みんなから好かれるなんて無理』
ナーン🫓てことばありますケド(←あたし、花井愛子が大好き良かったら読んでください)
無理を可能にしちゃいたい
そんな野望も持っていたりします(あち〜!)
ポジティブを善とするのあまり好きじゃないなー
もちろん、自分を大切に思ってあげなよー✨と思うけどてめぇなりにてめぇを大切にすればええやんな!(ガハハ)
ネガから気づける良いトコロ、ってのもいいじゃないの、
反省できるの、良い
自己の成長を諦めない人であってほしい
難しいよ、わかってる分かってるけどさ、
我慢出来る自分、踏ん張れる自分、抑えられる自分。
もっともっと、大切にしてもいいんじゃない?
みんなのことを考えてる時間が好きだ
大切に思ってくれてる人がいることは幸せだ
あたしもみんなを大切に思っている
無碍にしない
恩を返す
綺麗なもの見つめていよう
今日は星が綺麗だから