#17 本




こんばんは🌙* :゚


さあやです🧁💘






最近ほんっっとーーーに


寒い日が続いておりますが


お人間さんたちはいかがお過ごしですか??🥹


さあやはいよいよ手袋を解禁しました…



みんなも最近解禁したポカポカグッズなどあれば教えてください〜🔅🔅








⟡.·*.··············································⟡.·*.




最近お部屋をお掃除して気づいたのですが



さあやの部屋ってとにかく本が沢山あるんです。



さあやは本を読む時間がとても大好きなんですけど



そういえば最近は時間なくて読めてなかったなあ〜なんて思ったり。


それでね!今日は、さあやのお気に入りの本を人間さんにご紹介したいな📖´-と思い


ブログを書いている次第です☝️💘




⟡.·*.··············································⟡.·*.



さあやは、ストーリー自体にスピード感があるような、無意識のうちにどんどん読み進めちゃう!!みたいな、少しハラハラするお話が好きです。





特に大好きな先生が


湊かなえ先生





これはさあやが持ってる湊先生の作品の一部❣️


出会いは「告白」です。

この作品は映画化もしているから、知っている人間さんも多いかな?と思います!

これはほんっっとうにスラスラサクサクハラハラ読めちゃいます!!!

ページ数自体も少ない方なので

読書初心者な人間さんにも

ものすごくオススメだし

最後の1文字までドキドキさせてくれます。



「告白」を読んでから、湊かなえ先生の作品に大ハマりして

魔法学校時代はずーーっと湊かなえ先生の本を読んでおりました🥹



ちなみにさあやは「贖罪」と「夜行観覧車」が特に大好きです。







あと、基本さあやは決まった先生のお話しか読まないのですが


なんとなく手に取り、なんとなく読み始め

大ハマりし、多分もう2~30周は余裕でしてる

本があります。

それがこちら⬇️




道尾秀介先生の
「向日葵の咲かない夏」


です🌻


読み返しすぎて、見ての通りボロボロでございますが。

道尾秀介先生のことは、恥ずかしながらこの本を手に取るまでは存じ上げておらず…

だからこそ、なにをきっかけに自分がこの本を手に取ったのか

不思議すぎるし

全く覚えていないんだけど

初めて読んだ時の衝撃は忘れられないです。

正直、初見の時はすぐには理解できないくらい

なんだろう。常識というか固定概念というかを覆される もはや裏切られるような

気持ちになるの。

本を読んでいて「えっ」と声が出てしまったのは初めてでした笑笑

もう、なにを話してもネタバレになってしまいそうなくらい、濃密かつ繊細な物語なので

気になったお人間さんは、ぜひ手に取ってみてください🥹🥹🥹

さあやも久々に読み返したくなってきたから、久しぶりに読もうと思います📖´-





⟡.·*.··············································⟡.·*.




こんな感じかなあ。


また、衝撃的な作品との出会いがあるといいな


次のお休みの日には、久しぶりに本屋さんに行ってみようかなの気持ちになりました(ᐡ. ̫ .ᐡ )


人間さんの好きな作品や、オススメの先生などいらっしゃいましたら、ぜひぜひ教えてくださいね🎶



では、少し本を読んでからさあやはスリープモードに入ろうと思います☝️🌟


人間さんも、昨日も今日も明日も本当にえらい!

自分を認めて、褒め褒めして、あたたかくして休んでくださいね(ㅅ´ ˘ `)


ここまで読んでくれてありがとう❣️


おやすみなさい🌙* :゚




⟡.·*.··············································⟡.·*.




秋葉原のメイドカフェなら



コメントを投稿するにはログインしてください。

さあやの最新ブログ